JR新幹線・特急をお得に利用する裏技

国内

特例というものがかなり存在するJR運賃。特例を利用してお得に切符を購入しよう!

途中下車ルールを制す

JRの乗車券は営業100キロを超える場合、一方通行後戻りしない限り何回でも途中下車することができます。
乗車距離が長いほど1枚の片道切符の有効期限が伸びます。 

キロ数100200300400500600
有効日数10

200キロを超えると有効期限が2日間になります。途中下車したところで一泊し、さらに旅行を続けることも可能です。片道切符を買って、途中下車の旅を楽しもう!

※特定都市区(11の政令指定都市:札幌、23区、大阪、京都など)内発着は200キロを超えていたら中心駅からの営業キロ距離を算出する
※山手線内発着は100キロを超えていたら中心駅の東京から営業キロ距離を換算する

注意事項:お得であるからこそ例外にハマって乗車券を無効化しないように注意したい。
購入時に途中下車可能駅は必ず駅員さんにダブルチェックしよう!
・特急料金発生区間は途中下車できない!
大都市近郊区間内ルールを忘れるな!以下の区間内に指定されている駅での途中下車はできない
東京や大阪近郊の大都市区間は意外と広い。東京の場合、東は銚子、西は長野県松本まで。

東京近郊区間
大阪近郊区間

その他各都市の近郊区間はJRのホームページでチェック!

回数券トクトクきっぷ対象外!
特急券指定席券などは途中下車不可!
詳しい対象外はJRのホームページでチェック!

往復割引営業キロを制す

往復割引は片道の営業キロが600キロを超える(※601キロ以上)と、同一区間を90日以内に往復する場合に適用されます。往路、復路とも1割引になります。
これを応用すると、目的地までの営業キロが590キロなど600キロまであと少しの場合、1駅余分に購入した方が割安になる場合があります。

団体割引を活用せよ!

団体割引というと、修学旅行生や旅行会社のツアーだけだと思っていませんか?
JRの団体料金は、小口団体という区分があり、8人から割引が適用されます。お友達同士の旅行や、親子3世代で一緒に旅行すると8人以上で旅行することもあるのではないでしょうか?
割引率は第1期で1割、第2期で1割5分の割引が運賃に適用されます。(特急料金などには適用されない)
※原則出発日の14日前までに申し込み受付必要(閑散期なら直前でも引き受け可能の場合あり)

第1期12月21日〜1月10日、3月〜5月(JR北海道は3月〜4月)、7月〜8月、10月
第2期上記以外
第1期と第2期にまたがる場合は第2期の割引率

申請しないともらえない!生徒旅客運賃割引証を取得せよ!

指定を受けている中学校から大学生限定となりますが、日本学生支援機構に申請すると発行できる通称額割証です。鉄道・航路の営業キロ100キロを超える区間を乗車する場合、2割引きの割引が受けれます。
往復割引とも併用できるので、帰省する時などに使えますね。
JR東海のオフィシャルページで確認!

まとめ

コロナ禍で旅行など制限があるとは思いますが、もしJRの新幹線や特急を使うことがあれば参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました