通訳案内士#28 外国人観光客から聞かれる花の名前

YouTube動画配信

外国人観光客に日本を案内する仕事の一つとして、通訳ガイド(全国通訳案内士)というのがあります。 英語で海外の方に日本を案内したい方、観光ガイドに興味を持っている方、週末ボランティアガイドデビューして国際交流したい方へ!

お客様からよく聞かれる花を20個くらいリストアップしてみました。花の名前はラテン名や英語名、愛称など色々ありますので他にも呼び名はあります。
写真は私が撮影したものですが、足りない花はまた撮影したらアップします。

ユキヤナギ Snow willow

椿 Camellia
梅 Plum

梅を桜と勘違いするお客様もいてますので、違いを聞かれたら答えれるように!

桜 Cherry blossom
馬酔木(アセビ)Japanese pieris/Japanese Andromeda
シャガ Japanese Iris
ハナミズキ Dogwood
ツツジ Azalea
シャクナゲ Rhododendron

カキツバタ Iris
ガクアジサイ Lacecap hydragea

ガクアジサイは日本固有なので、”これは見た事がない!”と話題になったりします。普通の紫陽花は1789年に中国に伝わっていたものがヨーロッパに渡って1900年代はじめ、日本固有のガクアジサイがフランスで品種改良されて、華やかな西洋紫陽花が誕生し大正時代に逆輸入されました。
昭和時代に入って観光資源として注目されてさらにメジャーとなり6月を代表する花となりました。こういった花にまつわる小話を入れると一歩進んだ五つ星ガイドと思われるでしょう。

睡蓮 Water Lily
蓮 Lotus

菊 Chrysanthemum
カエデ Japanese maple
イチョウ Gingko
ススキ Pampas grass

まとめ

アジアや日本固有種についての聞かれることが多い
花の名前が”〜 Japonica”や、”Japanese 〜”などの場合は固有種であることが多い

できるガイドとして
名前だけでなく、それにまつわる小話 “Anecdots”を入れると良い

おまけ

ミツマタ Paper bush
ミツバツツジ
ボケ Japanese quince

コメント

タイトルとURLをコピーしました